こんにちは♪nineですん!!
出ましたね!!ZOZOMAT!!!!
ゾゾスーツの時もかなり話題になりましたが、今回もネットやSNSで話題になっています 😎
前澤社長やはり続々と打ち出してきてくれますね~!!
しかし、初めて聞いた人は「ゾゾマット何それ?」「どうやって使うの?」「え?無料なの?」などなど(笑)
たくさん疑問がわいてきちゃますよね~
私も最初、そう思いました(笑)
ゾゾスーツだとなんとなくイメージつきますけどね 💡
nine
では早速ZOZOMATについてわかりやすくまとめていきますねー!
ZOZOMAT(ゾゾマット)とは?
ゾゾがスマートフォンで足を3D計測できる「ZOZOMAT」発表、秋冬から無料配布へhttps://t.co/V4AgSpnj2A pic.twitter.com/Shk9af3Nku
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) June 24, 2019
こちらは、足の3Dサイズを計測できるというマット♪
「足長」「足幅」「足囲」などの複数箇所のサイズをミリ単位で測定してくれるんです!!
nine
そしてシンデレラフィットの自分に合った靴がさがせるんだそう♪
靴探しって難しいですもんね 🙁
私も外反母趾気味なので、デザイン重視で選んでやっぱり合わなかった―ってことが多々ありますよ~( ノД`)シクシク…
nine
ZOZOMAT(ゾゾマット)の無料配布期間
無料ならほしい!!って方も多いのではないでしょうか?
無料配布の予約が今日6月24日からスタートしました~!!
しかも送料も無料とは!!
nine
今予約すると2019年秋冬に発送されます 💡
無料配布期間がいつまでかはっきりとした公表はいまのところないのですが、発送が秋冬なのでしばらく無料でもらえる期間が続くと予想できます 😉
ですが、paypayのように太っ腹企画は急に打ち切られたりもあるので、気になってる方は早めに予約しておくことをお勧めしておきます♪
ZOZOMAT(ゾゾマット)使い方
ZOZOMATの使い方は意外と簡単♪
①マットに足を載せる
②足の周囲をスマートフォンのカメラで撮影
③音声案内に従って撮影
nine
じゃあ、このデータをどう活用するのか、ってことなんですが、、、
このデータをもとに試着なしでも注文できるECサービスの開発につなげていくそうです!
秋ごろから展開されるみたいなので今後ZOZOTOWNで計測したものを利用してシンデレラフィットな靴を変える可能性が高いですね♪
それに自分の足を知ることで、普通に街中でも靴が買いやすくなりそうです♪
ZOZOMAT(ゾゾマット)の口コミは?
ゾゾマット発表。スノーボードギアでも特にブーツはフィッティングが難しいので計測するだけでも色々と参考になりそう。できれば3Dインソールを発売してほしい! とりあえず早速予約しました!
【ZOZOMAT】あなたの足の形をミリ単位で3D計測 – ZOZOTOWN https://t.co/ZPxPeFQJqA #ZOZOMAT
— スノーボードモンスター (@MONSTER_SNOW) June 24, 2019
即申し込んだ。Footwear Technologyを専攻していた身としては、これまで足のサイズ測定と靴とのマッチングがとても難しかったことはある程度理解しているつもりなので期待したい。メーカー超えてやろうと思うとできる企業ってほんとに限られるのでZOZOには頑張ってほしいhttps://t.co/uso4Fw0v8J
— oonogi (@yono_memo) June 24, 2019
今は届いていないので期待の口コミがほとんどですが、他にもいつも靴探しで苦労してるからうれしいなどありました♪
まとめ
いかがでしたか?
ZOZOの前澤社長新たな時代を提案されましたねーー!
ZOZOMATによる今後の展開に期待です♪
最後までお読みいただきありがとうございました♪」
コメントを残す