ストロベリーナイトサーガキャスト批判が多い理由は?視聴率も調査!

おはようございます!nineです!

ストロベリーナイトのリメイク版「ストロベリーナイトサーガ」が来月から始まりますね!!

私は原作の姫川シリーズをなぜか去年末から読み始めて(笑)

先日「インビジブルレイン」を読み終えたところー

ドラマや映画とは違う側面も感じられて原作もめっちゃおすすめです!!!

 

そして私も竹内結子さんの時のキャストが好きだった一人。。。

新キャストを観て。。。。

「ん?イメージと違う」と思ったのは言うまでもありません(苦笑)

二階堂ふみさん、亀梨和也さんは個人的に好きですし、江口洋介さんにおいてはかなり大好きで出るドラマは欠かさず観てます!!

それでも違和感をぬぐえなかった配役。

逆にどんな感じになるのか楽しみかもなーとも思いましたが、、、

世間の声は私の予想をはるかに上回る反発の声だと知ったので、今日はそのあたりをまとめていてきたいと思います!!

ストロベリーナイトサーガはいつから?

放送はフジテレビにて4月11日(木)22時~です!

初回は21時からの2時間スペシャルだそうですよ 😯

nine

フジテレビさん気合入っていますね!

録画される方は時間帯ご注意くださいませ!

https://twitter.com/team_himekawa/status/1104866490912628736

ビジュアルポスターも解禁されましたよ!

ストロベリーナイトを連想する赤で、スタイリッシュなデザインでかっこいいですね!!

前作品とは全く違う「ストロベリーナイト」を予感させます。

 

そして主題歌は主演を務める亀梨和也さんの「Rain」に決定しました 💡

ファンの方はうれしいですね~

ストロベリーナイトサーガのキャストは?

姫川玲子・・・二階堂ふみ

菊田和男・・・亀梨和也

勝俣健作(ガンテツ)・・・江口洋介

まだ公表されているのはこのお三方だけです

それでこれだけ批判されているのもちょっと悲しいものがありますが、、、

それだけファンが多いということですね!

 

新キャストに批判が多い理由とは?

私は原作を読んでいる真っ最中なので、原作の姫川、菊田とイメージがちがうなぁというところだったんですが、世間の反応の多くはやはり前回のドラマのキャスティングが大好きだった!という声が多いですね。

やはり人気ドラマだったので、イメージが出来上がっているかた、あのドラマをそのまま記憶に残しておきたかった!って声も

二階堂さんは好きなんだけどって声が多いです。

原作で言うと背の高い日本美人なイメージなんですよね~

あとは菊田ももう少しもさっとした日本男児ってイメージ

nine

亀梨さんもこの点についてはスーツをかっこよく決めるのではなく、、と言って役作りされてるようですが、、、イケメンすぎてもっさり感がでないw

西島秀俊さんもこの点では原作よりイケメンが否めなかったですが、それでも菊田に見えたのがやはり演技力ですよね♪

個人的に亀梨さんの菊田どこまで原作に近づけてくれるかたのしみです。

 

あとはリメイクするには早すぎるという声も。

6年ですもんね~

竹内結子さん、西島秀俊さんらが現役で活躍されてるので余計また同じメンバーで、、、って思う方も多いようです。

(全キャストはそろわないにしても)

 

あとは原作者の誉田哲也さんがこのキャスティングにOKしたのもショックだったという声も多々。

それは私も思ました。

竹内結子さんをもう演技されているときは姫川にしか見えないと絶賛されていたので…

 

ご本人はこのように話されています↓

『まず私がフジテレビさん側に申し上げたのは、“前作を越えなければいけないんですよ”ということ。決定したキャスト表を拝見し、なるほど、生ぬるい前例踏襲はしない、やるなら全く新しい「ストロベリーナイト」を作りたい、という意気込みを感じました』

なるほどです!!

もう新たに全く違うストロベリーナイトを誉田哲也さんも期待しているということなんですね!!

nine

私もこの声に1票!

誉田哲也さんもおっしゃてましたが、ここまで変えたなら前作を超えてよ!!ですね。

ストロベリーナイトの視聴率は?

批判は多いものの、公式Twitterもフォローが多く期待している人、どんな作品を出してくれるのかと思っている方など、色んな意味で注目されるドラマとなりそうです!

それもあって初回の視聴率はかなりたかいのでは?と予想しています。

気になるのはその後の視聴率ですよね。。。

こちらは追記していきますね!

まとめ

いかがでしたか?

私は観てどれだけ前作を超えてくれるのか楽しみにしたいと思います!!

それに江口洋介さんのガンテツさんが個人的に楽しみですし(笑)

来期のドラマの中でも話題作品となることは間違いなさそうです。

 

このドラマが当たれば映画化などもあり得そうですね

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA