おはようございます♪naoです♪
アウトレットって本当便利ですよね~!
私も結構な頻度で活用させてもらっています♪
特に佐野プレミアムアウトレットや御殿場プレミアムアウトレットなどちょっと高級なブランドが揃うアウトレットは家族や自分へのプレゼントにも最適ですよね♪
アウトレットって昔はB品ばかりのイメージでしたが、最近ではアウトレット用に作る商品も多いらしく、他にはない限定品に巡り合うことも♪
でもバレンタインっていうとデパートのイメージ、、、私もチョコはデパートで買うことが多いんです。
そんな中、アウトレットの近くに住んでる友人がアウトレットでもうちょっとバレンタイン向きなものあればいいのにーと言っているのを思い出しました 💡
もしかして探せばあるんじゃない?バレンタインも変化してるし、チョコだけがすべてではない!(笑)と思ってまとめて観ることにしました♪
佐野プレミアムアウトレットゴディバでバレンタイン
まさにチョコレート!!も売っています♪
しかもゴディバ♪
ただ、ちょっと前のイベントのデザインが売られていたりします。
例えばクリスマスのころにハロウィンのパッケージなど。
賞味期限が短いものもあるので要注意です 💡
その点を確認しつ定番の商品を選ぶのがベストですね♪
義理チョコなど多くの方にあげる予定のある方や、手作りお菓子に少し添えるのもおすすめです♪
数は必要でコストも抑えたいけど、おいしいものを上げたいときにはピッタリですよね 💡
ゴディバの記事も書いていますので良ければ参考にしてください♪
他にも、アフタヌーンリビングやPLAZAでもちょっとした贈り物用のお菓子が売っていたりしますのでここも要チェックです♪
ENOTECA(エノテカ)ワインやお酒でバレンタイン
ハートマークのラベルがめちゃくちゃ可愛いですよね♪
名前も「ラブ」が入っていてバレンタインにピッタリです♪
白い花のアロマのさわやかなロゼワインです♪
- ワイン :2016 シャトー・テューレイ・ロゼメイド・ウィズ・ラブ
- 生産者名:シャトー・テューレイ
- 生産地 :フランス ボルドー
- 2200円(税抜き)
こちらも同じ醸造家が作っています♪
フルーティでコクのある白ワインだそうです♪おいしそう!!
- ワイン :2016 シャトー・テューレイ・ブランメイド・ウィズ・ラブ
- 生産者名:シャトー・テューレイ
- 生産地 :フランス ボルドー
- 2200円(税抜き)
同じブランドのワインで赤もあります♪
もちろんラベルにはハートがついています♡
お相手のお好みに合わせて選んでくださいね♪
そしてハートのワインと言えば言わずと知れた「カロンセギュール」ですよね♪
すでにこちらをチョイスしようと考えている方も多いと思いますが、カロンセギュールはお値段もなかなか!
美味しいので納得なんですが上の2015年のもので12000円ほど、、、
ちょっと考えてしまう方にもおすすめなのが、カロンセギュールのサードワイン♪
サードワインというのはちょっと品質が足りないかなとはじかれたワインなんですが、作り手も醸造場所も同じですからとってもお勧めなんです!
なんとエノテカのために作られたサードワインがあります♪
それがこちら「プティ・カロン」♪
専用ボックスがついてくるのもうれしいですね♪
お値段も4500円とかなりお安く購入できますよ♪
スポーツ用品をバレンタインの贈り物に
スポーツ好きな方にはスポーツ用品もおすすめです♪
友人の彼はジムに通うのが好きなので、結構な頻度でチョコにスポーツ用品をそえると言っていました♪
確かにそれもよさそうですよね!!adidasやPUMAだと私もプレゼントされたらうれしいです(笑)
NIKEもいいですね~♪
私の周りの男性もチョコレートよりは物かお酒が喜ぶ人の方が多いですね~
その方の好みに合わせるのがなによりいいですよね 😉
アウトドア好きな彼にはティンバーランド、ゴルフ好きな方にはブリジストンゴルフプラザもありますよ♪
まとめ
いかがですか?
いまやバレンタインは感謝の気持ちや、愛情を伝えるきっかけの日なのでチョコレートの限らず、ですね♪
なのでアウトレットがお近い方はぜひぜひ観に行ってくださいませ♪
ショップ数もかなり多いので、狙いを絞って似た店舗をいくつか回ればいいものが見つかりそうです♪
それこそ、載せていませんが、ネクタイにゴディバの定番チョコを添えるのもいいと思います 😉
我が家はお酒にやはりアウトレットで定番のゴディバチョコを添えようかと思っております~♪
自分用のチョコのほうが増えそうで怖いです(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました♪
コメントを残す