こんにちは♪nineです!!
MIMCの福袋については色々記事にしてきたのですが、私は公式オンラインストアから購入したんです 💡
店頭販売があるのも知ってたんですが、並ぶ気力がなく(再三書いてますが、本当並ぶの苦手でw)年末忙しくてMIMCのカウンターの予約確認にも行けず~
去年の情報からも店頭のほうが少しお得なのかな?という感じで思ってはいたのですが、、、
内容がだいぶ違う!!!
これは来年どちらを買うべきなのか?!どうしたらいいんだ?!と若干混乱したので(大げさw)比較をしていきたいと思います(^^♪
次回の参考になりますように 😉
MIMC店頭販売福袋の内容は?
カウンターで販売のものはこちら♪
MiMCの福袋、開封してみましたが新品未使用です。ファンデやシャドウがイメージと違っていたのでお譲り先を探しています。 pic.twitter.com/t6GRJEotGX
— @trhk19 (@trhk191) January 3, 2019
切実にお譲りいただきたかった(笑)
内容は25000円相当と言われています!!
使えそうなアイテムばかり!
個人的に保湿リップとアイシャドウがかなり魅力的です♪
店頭販売は色々チェックしましたが内容はほぼ同じのようでした 💡
オンラインと店頭販売の比較
そしてそして!!今日の12時~オンラインでもまた福袋発売されますよーー♪
https://twitter.com/_MIMC_/status/1081458996140072960
ベースメイク中心のものとカラーコスメ系で2種類(^^♪
カラーコスメはイエローベースとブルーベースで選べるのがうれしいですね♪
それぞれ1万円なのですが、総額16000円相当の内容となっています。
私が購入した12月発売の福袋の内容詳細はこちらの記事で記してますが、こちらも16000円相当でした!
そうなんです、、、お値段だけの比較であれば店頭販売がお得だということがわかりました!!
予約できるカウンターもあるので来年は必ず店頭販売を買うぞ――!と意気込んでおります(笑)
並んだり、予約に行ったりと手間はかかる分妥当なのかもしれませんが、、、
とはいうものの、私が買ったスキンケアやベースに近いものもかなり優秀ですし、これから発売のものも店頭販売にないものもあるので
結論どれもつかえるからすべてほしい!!!
という答えが出ました(笑)
店頭で買ったなら、カラーコスメ系のはいらないかもしれませんが、今回買ってないので私は12時からの発売分どちらも購入予定です♪
まとめ
いかがでしたか?
私は来年店頭は必ず買うと決め、そこになかったアイテムをオンラインで買おうと思っています♪
12月発売分は今回のケースで行くとだいぶ種類が違うので今年もどちらにせよ購入したいと思っています♪
最後までお読みいただきありがとうございました♪
コメントを残す