ららぽーと横浜初売りセール2019はいつから?混雑や駐車場についても

こんばんは!nineです♪

以前近くに住んでいたので良く行っていたららぽーと横浜♪

今でも親戚との待ち合わせでたまに行きますが、店舗もたくさん入ってるし、通路も広いからベビーカーも通りやすくて家族で出かけやすい場所ですよね 😉

ZARAhomeもあったり、H&Mのキッズも気になるし同じようにセールが気になってる方も多いと思うのでまとめてみました♪

ららぽーと横浜の初売りセールはいつから?

現在まだ2019年の情報は出ていませんが、2018年は1月1日 9時~でした!

ほかのショッピングモールやデパートに比べてオープンが早いですね 😯

2019年も同様で1月1日 9時からと考えられますので、初売りセールに行

ったあと十分に他の予定も立てられそうでうれしいですね~

ららぽーと横浜初売りセールの混雑状況は?

開店前は福袋を求める人で数時間前から長蛇の列とのことです 😯

店舗も多い分、訪れる人も多そうですよね~!!!

お昼をすぎて3時ころからだんだんと落ち着いてくるようですが元旦は特に混雑が予想されますので、お気をつけていってきてくださいませー!

オープンしても走って目的地にいかれるかたばかりだそうなので、ほんと怪我などされませんように、、、

デパートより広いし、目的のショップまでも結構走ることになると思うんですよね、、入り口はたくさんあるから近くのお店ならいいですが 💡

2階とかエレベーターが恐ろしいーー 🙄

あとは数件福袋を狙っていく人も多いようなので、あらかじめマップで場所をチェックしていかれることをおすすめします♪

結構焦ると迷うので(私だけでしょうかw)

初売りセール時の駐車場について

元旦はもちろんですが、三が日中はいかれた人の情報によると電車がおすすめとのこと!

ピークを過ぎた時間帯や夕方以降でもららぽーとの駐車場にはいるのに1時間は平気でかかるそうです 😕

 

三井ショッピングパークカードを持っている方だと駐車料金がお得なので車で行きがちかと思いますが、年始は公共機関の利用がおすすめのようです!

 

あとはアキッパのシステムもおすすめなのでぜひ検索してみてください♪



近くで車を止められる場所を探せますよ♪

まとめ

いかがでしたか?

私はZARAhomeのセールがやっぱり気になります♪

アパレル関係、雑貨関係、キッズベビーなど本当に何でもそろっているので目星をつけてぜひいってみてくださいね♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA