[こどもの国2019GW]混雑状況は?駐車場情報も調査!

こんばんは♪nineです!

10連休のGW始まりましたねー♪

私は今日も仕事で都心に出ていたのですが、電車がめっちゃ混んでました!

皆さんお出かけしているんですねー!

 

そして明日は休みなので家族でどこか行こうか検討してるんですが、こどもの国、こどもの日入園料無料なんですね!!!

 

えーーーー♪コレは行きたい!!

しかしながら、気になるのが混雑状況 🙁

ということで、こどもの日及びGW中の混雑状況を調べてみました♪

 

こどもの国の入園料

冒頭でも書きましたが、5月5日は入園無料です♪

特に公式サイトには書いていないので、知りませんでしたが有名な話のようで結構周りは知ってました(笑)

nine

入園料無料はやっぱりうれしいですよね

 

通常の入園料はこちら↓(すべて個人の料金のみ記載)

一般(大人・高校生):600円

中学生・小学生:200円

幼児3歳以上:100円

無料の日ではなくても、リーズナブルですね♪

こどもの国のGWやこどもの日の混雑状況

行くときはいつも平日を狙って行ってたので、休日の混雑状況が気になります。

 

GWはますます混みそうな予感ですが実際どうなのでしょう?!

10連休だからでしょうか?例年よりどうも混んでいる様子。。。

 

そして、今までのこどもの日をチェックしたらかなりの混雑具合なよう 😯

それでいて、今回は10連休GWと重なるので更なる混雑が予想されそうです~

 

敷地内は広いので、入園者数の割には人が分散されて楽しめるという声も多く♪

敷地内の混雑具合というよりは電車の混雑や渋滞につかれてしまう人が多いようです、、、

ただし、子供たちは混雑にも負けずとっても楽しんで疲れ知らず♪

あとは大人の気合!ですね(笑)

こどもの国の駐車場情報

我が家はこどもの国へは電車でいってましたが、小さいお子さんがいると車が便利ですよねー!

駐車場料金、普通車は900円です 💡

 

ただし、公式Twitterでこんなお知らせが

わー!やっぱり混むんですねーーー

渋滞よりは電車の混雑の方がいいのかなー?

でもベビーカーで行きたい場合満員電車並みだと躊躇しちゃいますよね、、、

 

そういったご事情でどうしても車がいいという方もいらっしゃると思います。

確実に停めたい!という場合は駐車場の事前予約ができるアキッパが便利です♪


ただし、あのあたり開放駐車場になりそうな場所はがあるかちょっと微妙な気もしますが事前にチェックしておいて損はないかも♪

運が良ければ格安で駐車できる場合もありますし、イベントごとではとても便利なので一度チェックされてみてくださいね 😀

まとめ

いかがでしたか?

こどもの国はアスレチックやお馬さんの餌やり(これ娘が好きw)などほんとに色んなことが楽しめる場所ですよね♪

行き帰りの混雑だけがんばれば、とても楽しめそうです♪

 

行かれる方はぜひ楽しんできてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA