こんにちは!nineです♪
突然ですが、私のストレス解消はショッピングです ~:-D
仕事に疲れたとき、アクセサリーのデザインが浮かばなくなって行き詰ったときなんかは一番お気に入りのデパートに行って気分転換するんです♪
買えたら最高ですけど、まぁ買えなくてウィンドウショッピングでも十分ストレス解消されます 💡
その都度、やっぱりかわいいもの、美しいものを見るって大事だな~って感じます♪
特にお気に入りのデパートは新宿の伊勢丹!!
もう住みたいくらい大好きです♪
先日も行ったのですが、欲しいものがたくさんーーーん 🙄
気になったあのコート、、冬のセールまであるかなぁ、、なんて思いつつ帰宅(笑)
狙ってるものがセール価格で買えたら最高ですよね!
チャンスを逃さないためにも2020年の初売りはいつからか調べてみました♪
新宿伊勢丹の初売りはいつから?
2020年の初売りは1月2日スタートです♪
毎年初売りとクリアランスセールは別日スタートでクリアランスセールは一日遅いのですが2020年は同時開催です♪
公式発表があり次第記事も更新いたしますね♪
ちなみに、初売りとクリアランスセールどう違うの?!って感じなんですが 😕
初売りは福袋などが販売されたり、一部プレセールがあったり、イベントが開催されていたりとどちらかというと安いものを求めていくというよりは、おめでたいお祭りセールといったイメージ♪
クリアランスセールは在庫一掃セールになるので狙っていた商品が安くなっている可能性が大ですよ♪
ただ、ブランドによってはセール時期が早いスタート、遅いスタートなど様々なので絶対に欲しいブランドがあるなら要確認です!
ちなみに昨年は紳士服、1階ジュエリーの福袋はオンラインのみでした。
来年も同様と予想しています♪
新宿伊勢丹初売りの利用可能玄関は?
たくさん入口がある新宿伊勢丹ですが、初売りの際は利用可能な出口が限られてしまいます 🙁
せっかく福袋狙いで行ったのに、玄関を間違えて購入できなかったー 😥 なんて悲しいことにならないように事前チェックしちゃいましょう 😎
例年開店時使える玄関は、下記の6か所ですよ♪
■ 本館1階=正面玄関
■ 本館1階=伊勢丹パーキング側玄関2
■ 本館地下1階=地下パーキング側玄関
■ 本館地下1階=地階正面玄関
■ メンズ館1階=メンズ館正面玄関
■ パークシティイセタン5
ぜひぜひ福袋getしてくださいませー 😉
混雑状況について
これね、私いつも悩みます、、、
福袋狙いの方は翌日は確実に残っていないので1/3に!
混雑は必須ですが、外せません~
でも、私自身は福袋ではなく確実に狙ったものを買いたいタイプなのでいつもクリアランスセールから参戦するのですが←戦ってる(笑)
ただ、セール初日人気ブランドなんかは人が木の葉のように舞うと噂に聞き 😯
なにそれーーー?!満員電車みたいに自分の意志で動けないってこと?!ってかなりの恐怖と好奇心を掻き立てられましたが、木の葉になる自信はなく、毎年セール2日目にいっております 💡
去年はコムデ・ギャルソンのコート狙いで2日目にいったのですが、すでにサイズがなく、初日はまだあったようなのでいけばよかったーー!と後悔したものです 😥
安心してください!初日に行った子も「混んでるけどちゃんと見られたよ!」と言っていたので、欲しい商品がある方はぜひクリアランスセール初日をおすすめいたします♪
そして、とにかくいいものを安く買いたい!って方はセールの終わりごろも再値下げの可能性もあるのでおすすめですよ♪
ただ、サイズや欲しいカラーがない可能性大なので、初日に行って確実に欲しいものは買っておいて、何か他にもないかなー?と見に行く感じがいいかな、と♪
まとめ
デパートの中でも最先端を行っていると言われる新宿のISETAN♪
在庫も他店より多いことが期待できますし、セールに行くなら本当におすすめです♪
私も2020年はクリアランスセール初日とセール最終日に行ってみたいと思います♪
コメントを残す