どうも!nineです♪
今日は大好きな二子玉川ライズについて書いていきたいと思います♪
二子玉川ライズには娘が小さい頃はほんとうしょっちゅう行っていました♪
4~5年くらい前になりますが、当時あれだけママに優しい、赤ちゃんを連れてもランチできるお店が揃ってるショッピングモールや待ちも少なかったと思います♪
赤ちゃんを連れていくにはとてもいい場所でママ率も高いです 💡
ここ数年でたくさん赤ちゃん連れでもいい場所が増えましたけどね♪
今日はそんな二子玉川ライズの初売りセールについて書いていきますね 😉
子連れでもいけるかな?そのあたりもチェックしきいたと思います!
二子玉川ライズの初売りセールはいつから?
来年の予定はまだでていないので今年の初売りセールをチェックしてみましょう♪
二子玉川ライズの初売りセール2019年は1月2日(水)からはじまりました♪
なので下記の予定と推測できます!
二子玉川ライズ初売りセール:2020年1月2日(木)
アパレルから、雑貨、食品、ベビーキッズもの、ペット関係などあらゆるものが網羅されていますし、一味ちがった珍しいものもあるのもあるので必見です♪
ちなみに2日から福袋も販売されていました♪
80店舗ほどが福袋に参加するのですがあっという間に売り切れてしまいます!
スタバの福袋などもかなり人気ですよ!!!!
当時アンテプリマミスト(残念ながら今はありません)の福袋を初日見に行ったら30分で完売していました!
これでも遅いほうだったようなので他の店舗はもっと早くに完売してしまうのかもしれませんね~!
雑貨関係などは初売り2日目でも数点残ってることもあるようですのでご参考までに♪
二子玉川ライズの福袋
2020年も1月2日の予定です!
2019年の時のものですが参考までに↓
◆販売期間◆
1/2(水)~なくなり次第終了
◆2019年福袋◆
<11点入り>きれいめセット ¥10,000+税
コート・中綿インナーが必ず入った福袋
<9点入り>カジュアルセット(中) ¥7,000+税
中綿ブルゾンが必ず入った福袋
<6点入り>カジュアルセット(小) ¥5,000+税
ニットコーディガンが必ず入った福袋
セール期間の混雑状況や待ち時間は?
ちなみに毎年初日に10万人以上が訪れるという大人気のショッピングモールです!
普段、平日は割と空いていて、子供と行くのにとても過ごしやすいのが魅力なんですが、この時ばかりはそうはいかないみたいですね 🙄
初日はオープン前から行列ができています!!
本日1月2日(火)「RISE SALE」第一弾始まりました!
福袋の販売も同時にスタート!!
ぜひ新年のお買い物は二子玉川ライズ S.C.へ!!https://t.co/lEX5Ny1SMy pic.twitter.com/X7BvVd0Tob— 二子玉川ライズ S.C. (@futakorisesc) January 2, 2018
穴場かな?とおもって来られる方も多いようなのですが、やはり初売り時期はこちらも混雑していますね~
ただ、ライズはベビーカーも通りやすいように通路も広く設計されているので老舗のデパートよりは混雑を感じないかもしれません♪
セール期間の駐車場についても
ライズの駐車場は普段はいりやすいのですが12月中旬から1月中旬は混雑します!!
特に初売りセール期間はそれだけで1時間は並ぶので(もっと待つことも…)可能ならば電車など公共機関をお勧めします!
周辺駐車場も二子玉川はあるほうですが、この期間はそちらも埋まっていることが多いですよ。
どうしても車がいい方は「アキッパ」のシステムを使うと周辺に停められる場所を事前予約できるのでおすすめです 😉
まとめ
いかがでしたか?
素敵なブランドやメーカーが多数入っている二子玉ライズ!
初売りセールはもちろん1月中旬から下旬まで続くセールもおすすめですよ♪
子連れで行くときはいつも1月2週目くらいで混雑回避していっていました!
素敵なものを買っていい1年の始まりになりますように~♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す