八芳園の桜2019見頃はいつ?お花見ランチの予約や混雑についても調査!

こんばんは♪nineです!!

お花見スポットで中目黒の桜以外で好きなのは、白金台の「八芳園」の桜です♪

八芳園というと結婚式場のイメージが強いと思いますが、桜の時期のお庭は本当に素晴らしいんです 💡

「八芳園」という名前自体「四方八方どこからみても美しい」というところからつけられているだけあって、どの時期も素敵なお庭なんです 💡

それが桜の時期は更におすすめです♪♪♪

しかも桜を見ながらランチができる「スラッシュカフェ」が特に人気なので今日はお花見ランチをメインにまとめますね 😉

八芳園のさくら開花時期や見頃はいつ?

東京で一番早い開花は靖国神社で3月18日との予想が出ました 💡

上野公園が3月20日と予想されているので港区の白金台も3月20日ごろかと思われます♪

満開の見頃は5日~6日ごなので25日~26日となりますね♪

そこから4月初めまでは圧巻の桜が楽しめます 💡

https://businesseventstokyo.org/ja/venues/unique-venues/happo-en/より

桜とこのお庭が最高に日本情緒を満喫できます♪

海外の方にも大好評です♪

写真でも本当に素敵ですよね 💡

 

なぜか桜の時期って雨が降りますよね、、、

恵の雨とはいえ、さくらのこの貴重な時期は避けて降ってほしいなぁと(笑)

少しでも長く桜が楽しめますように 😀

スラッシュカフェのお花見ランチの予約はいつから?

スラッシュカフェのテラスは目の前が桜の木でめちゃくちゃ人気があります 😯

予約は毎年2月1日に受付開始となります 💡

予約開始日は電話がつながりにくいので、来店できる方はいってみることをお勧めします 💡

本当にあっという間に予約埋まってしまうんですよ!!!

狙ってる方はぜひお早めにーーー!!

予約期間は2018年が3月19日~4月15日だったので今年も同様と考えられます♪

 

ちなみに去年の内容はこちら 💡

https://businesseventstokyo.org/ja/venues/unique-venues/happo-en/より

コーススタイル・乾杯酒付き4800円(税、サービス料抜き)

普段はランチで2000円前後なので少しお高くなりますが、お酒もついてコース料理ですしね♪

スラッシュカフェのお料理は美味しいのでむしろコースはおすすめです 💡

 

気になるサービス料は10%ですが、スタッフの方みなさん感じが良く、おもてなしが素晴らしいので納得の価格と言えます♪

お花見のライトアップや混雑状況は?

他の名所と同じく3月下旬から4月は込み合います 😐

また、土日は結婚式の出席者の方々も多いので、おすすめは平日なります 💡

 

そして夜桜もとっても素敵なんです!!!!

https://www.ozmall.co.jp/sakura/happoen.aspxより

切ないくらいに綺麗ーーー♪

昨年は3月21日~4月8日まで行われていました 💡

今年は開花が若干早いので、3月20日~4月7日くらいまでになるかもしれませんね!

 

私も今年は3月末か4月初めの平日に行こうと思っています♪

まとめ

いかがでしたか?

行かれたことのない方には全力でおすすめしたい、穴場桜スポットです♪

ちなみに一番人気はスラッシュカフェですが、さくらは見えませんが日本料理レストラン「槐樹」やお値段はお高くなりますが、桜を見ながら会席料理を満喫できる「壺中庵」などもありますよ♪

私も久しく桜の時期は行けてないので、今年はいく計画を立てています♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA