ECODECO日本橋アートアクアリウム2019の混雑状況は?子連れOKか調査

おはようございます!nineです♪

夏休みが始まりますね!!!

さー、長い夏休みどこに行こうか、、、、

迷っている方も多いのではないでしょうか?

 

私が気になっているのは「ECODECO日本橋アートアクアリウム」に今度行こう!と友達と話しています♪

 

ですが、気になるのが子連れで果たしてたのしめる場所なのか、、、

あとは赤ちゃん連れの方はベビーカーがOKかとか、色々きになりますよね?

 

今日はそんな気になる情報をまとめていきたいと思います!

ECODECO日本橋アートアクアリウム

初めて聞いた方も多いかもしれませんが、アートアクアリウムは「水族アートの展覧会」です♪

日本が世界に誇っているだけあり、とても素晴らしい空間になっているようですよ♪

今回は和『江戸・金魚の涼』がテーマ!!

和をモチーフにデザインされた美しい水槽の中を金魚や錦鯉を中心に数千匹の観賞魚が泳ぎます♪

光、映像、音楽、香りなど五感で楽しめる空間アートです♪

nine

毎回900万人以上が訪れる人気のイベントなんです!!

 

ECODECO日本橋アートアクアリウム開催期間

開催期間

2019年7月5日(金)~9月23日(月・祝)

開催期間中無休

開館時間

平日:11:00~22:30 最終入館22:00

土日祝:11:00~23:30 最終入館23:00

 

場所

日本橋三井ホール(コレド室町1・5階)

 

交通・アクセス

・東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結 A6出口
・JR「新日本橋」直結
・JR「神田駅」徒歩8分
・JR「東京駅」徒歩8分

nine

遅い時間までやっているのもうれしいですね

ECODECO日本橋アートアクアリウムのチケット

大人 1000円(中学生以上)

4歳~小学生 600円

3歳以下無料

 

小学生以下は保護者の方同伴となりますが、お子さんもOKのイベントとなっています♪

ベビーカーは使える?

赤ちゃんと一緒に行かれる方は、この点悩みますよね~

私も娘が小さい時はお出かけの際ベビーカーで行くか、抱っこ紐で行くか毎回悩みました!

 

過去の情報を調べてみると

段差が多いので、ベビーカーは厳しそうです、、、、

 

会場前までベビーカーで、会場内は抱っこ紐がベストのようですね♪

ECODECO日本橋アートアクアリウムの混雑状況は?

<blockquote class=”twitter-tweet”><p lang=”ja” dir=”ltr”>アートアクアリウム🐡!<br>混んでるってうわさだったしちゃんと前売りも買って準備してったけど平日夜はむちゃくちゃすいてました😇<br>写真でみるほうがきれい!かも!笑 <a href=”https://t.co/466JxYCffO”>https://t.co/466JxYCffO</a></p>&mdash; さくちー☎︎女神 (@sakuchiiii) <a href=”https://twitter.com/sakuchiiii/status/1150078968172810240?ref_src=twsrc%5Etfw”>July 13, 2019</a></blockquote> <script async src=”https://platform.twitter.com/widgets.js” charset=”utf-8″></script>

 

やはり平日夜は空いているようですね♪

 

これから夏休みになるので平日も混雑が予想されています!

ただ、夜は少し緩和されるようなので、大人だけでしたら夜もおすすめ!

19時からはお酒も飲めるみたいですしね♪

会社帰りに行かれるのもおすすめです!!

 

土日は更に混みあい、ゆっくりできないとの情報もあります。

ただ、とても美しい空間なので混雑していても感動は変わらないようですよ♪

ECODECO日本橋アートアクアリウムの駐車場について

日本橋三井ホールには専用駐車場がありません 🙁

ただ、COREDO室町2地下に駐車場があるので、皆さんそちらを利用されるようです!

割引サービスはないそうです

料金

営業時間6時~26時 料金250円/30分(上限なし)
車高制限 高さ2.0m、幅1.95m、長さ5.3m
重量制限 2,300kg

 

 

ただ、イベント期間中などはかなり駐車場も混むので現地に行って駐車場がない場合におすすめなのはアキッパです♪



予約もできますし、時にはかなり安く駐車場を提供されてる場合もありますのでチェックしてみてください 💡

まとめ

いかがでしたか?

夏休みに最適のアートアクアリウム!!

混雑が気になりますが、夏休みとはいえ、平日を狙っていってみてください!

大人だけの方は断然夜がおすすめなのでナイトアクアリウムを楽しんでくださいね♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA