こんばんは♪nineです!
明日 10月4日はいよいよ映画「ブラック校則」の前売り券発売日ですね!!
前売り券には特典もありますし、かなり人気のようなので何時から並べばいいか気になるところ!!
さっそくまとめていきますので、行かれる方の参考になればうれしいです♪
映画ブラック校則
公開日:2019年11月1日(金)~
ブラック校則のムビチケ前売り券発売日
⚠️⚠️あす朝情報解禁アリ!!⚠️⚠️
あす朝、情報解禁があります📢‼️
TVもWEBも公式もぜひチェックを☝️新たな #ちょいブラ動画 もアップされるかも…✨
朝をお楽しみに🖤#ブラック校則 #ブラ校 #情報解禁#ドラマとHuluは10月14日から#映画は11月1日から https://t.co/oSoUio4VGo
— 『ブラック校則』公式 映画11.1👊ドラマ&Hulu10.14 (@bla_kou2019) October 2, 2019
ムビチケカードの前売り券発売情報はこちら♪
発売日:2019年10月4日(金)
発売場所:全国のムビチケ対応映画館(場所によっては取り扱いがない場合もあり)
発売時間:発売時間は各映画館オープンに応じて(※混雑によっては通常より早まるところもあります)
ブラック校則の前売り券値段
ムビチケカード前売り券特典付き:1400円
nine
ブラック校則の前売り券特典内容
佐藤勝利くんと髙橋海人くんのクリアファイルです♪
これはファンの方絶対欲しいやつですね!!!!
4万部限定となっています!
ブラック校則の前売りはいつから並ぶ?
人気の映画、さらに特典が付くものに関してはのんびり買いに行くと売り切れていた!!ということが多々あります。
購入枚数に制限がない場合さらに危険で 🙁
転売の人とかがいたりするとたまったもんじゃありませんーーー!!
ちなみに私が好きなBTSは以前は前夜から並ぶ人続出&特典が転売されまくりで当日の午前で売り切れなんてことも!!
でもそれを受けて改善されたのか先日の映画は開始30分前に買いに行って余裕で購入できました♪
nine
特典は4万部限定!
結構な数ですが、全国で人気のお二人のクリアファイルですからね、、、
多くはないと思います。
ただ、購入制限が設けられているので買える確率は広がります!
そしてその気になる購入枚数制限ですが、劇場によってことなります。
2枚のところもあれば多いところだと6枚となってます!
ちなみに都心部の映画館は特典が通常多めに導入される傾向にあり、今回「ブラック校則」も同じとなっている模様 💡
そして、多く入る分購入制限も6枚などと多めになっていますよ!
2枚の方が購入できる可能性が高そうですが、実は元々の入荷数が少ない可能性が高いんです、、、
ただ、今までのリサーチ結果から考えると都心部は並ぶ人も多く、購入枚数も多く、転売に来る人も多い!!!
それを考えると購入枚数が少なめなところが安全パイと推測できますね♪
また、激戦のチケットは東京郊外は穴場と言われています!
私も実際先日激戦チケットは東京郊外を狙ったので余裕だったということも考えられます。
都心の映画館に並ぶ場合→オープンより早めに並ぶ
郊外の場合→オープン以降も変える可能性は高い
地方の場合はまた条件が変わってくるのですが、近くに何個か映画館がある場合は郊外同様ですが
お住まいの県に1つしか前売り券発売映画館がない場合は激戦になります!
これはBTSの時にリサーチ済なのですが、上記の統計がとれていますよ~
ご参考になればうれしいです。
まとめ
いかがでしたか?
どうせ見に行くなら特典も欲しいところですよね♪
ムビチケカードも映画仕様になるし、それも記念になります♪
行かれる映画館によってオープンの前に行くのか、同時に行くのか検討されてみてくださいね!
リサーチ内容がお役にたてたら嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す