こんばんはー!!nineです♪
コンビニでも手持ち花火が売られるようになり、夏を感じますね~♪
花火大会、行かれる方いますでしょうか♪
私は混んでる場所が苦手なんですよねーー、、、、
なので比較的遠目に観ています(笑)
なので穴場スポットがわかったりすると嬉しいんですよねー♪
安倍川の花火大会は何度か遠目から(笑)観たことがあります♪
今度はもう少し近くから観たいなーと
今日は静岡県の安倍川の花火大会についてまとめていきたいと思います!
第66回安倍川花火大会の開催日程は?
開催日:2019年7月27日(土)
時間:19:00~21:00(会場17:00)
打上場所:安倍川河川敷
最寄り駅:静岡駅
打ち上げ数:1万5千発
小雨の場合は決行となりますが、大荒れの場合は中止となります。
有料席はありません。
場所は地元の人じゃないとわかりにくいかも、、、
静岡駅からはタクシーで10分です♪
焼津海上花火大会の混雑状況は?
来場者数は60万人くらいだそうです!!!
すごいですねーーー!!!
毎年とても混雑するようですね 😯
その日は駅や市内もとても混みます!!
また、帰りの電車や道路も大変な混雑となりますので、余裕をもって計画的な行動が必要となりそうですねー
安倍川花火大会のおすすめスポットは?
穴場スポットを知っておくと少し余裕をもった観覧ができますのでおすすめです♪
静岡商業高校前の土手
ここは知られているスポットなので、混みますが、よく見えるのでとてもおすすめです♪
円山花木園
私はここからですね♪
ゆったりみられるいいスポットです♪
公式サイトより
こちらを見ていただいてもわかるように一望できる場所です♪
あとはたまたま行ったならおすすめの場所(笑)↓
安倍川駅駐輪場屋上
大きな花火大会なのでこのあたりからも鑑賞することができますよ♪
あまり人が集まると御注意を受けそうですが、ツイートでもおすすめされている方がいました♪
アピタ屋上駐車場
友人は買い物がてらここから観たことがあるそうです。
でも、特別花火のために開放されているわけではないので、少し楽しむ程度としてあげさせていただきます。
安倍川花火大会周辺駐車場は?
安倍川花火大会の周辺には基本的に駐車場はありません。
公共交通機関で行くのがいいのですが、駅から遠いこともあり、静岡は車の方多いですし、、、できれば車で!と思っている方も多いかもしれません。
もしどうしても車でという場合は、アキッパもチェックしておくのもおすすめです!
たまにとても安く提供されてる駐車場もあるので、翌日取りに来るときにはいいかもしれません(利用日によって異なるのでご了承ください)
目的地周辺で駐車場として貸し出しをしている場所がわかりますし、予約も可能です よ~
まとめ
いかがでしたか?
日本風情を感じられる安倍川の花火大会
2時間も楽しめる大きな花火大会ぜひ観たいものですね♪
穴場スポットを利用してぜひ楽しんでくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました♪
コメントを残す